フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
お世話になっております。
じょに次郎 様、BaldwinJackson 様
お答えいただき誠にありがとうございました。返信が遅くなり申し訳ありません。
大変、お粗末な解決で、恐縮です。
iPad が、壊れておりました。8年前後、前から使っていました。
キャッシュのクリアもしたのですが
タイトル名の右側にある、四角のわくのなかに ― が、3本あるボタンはありますが、タップしても動作しません。
iPadでの、縦の画面のヘッダーナビゲーションを、開くことが、できません。
<ではありますが、ビズベクトル 様のトップページの ハンバーガーボタンは、開きます。>友人の 最近の iPad と スマホ で、正常にハンバーガーボタンが、動作し ヘッダーナビゲーションを
開くことができています。じょに次郎 様、この度は、メニューを飛ばす という文章が表示されています。が
プラグイン「Async JS and CSS」の干渉 であることを、お教えいただきありがとうございます。また、お手数をおかけし申しわけありませんでした。誠にありがとうございました。
お世話になっております。
じょに次郎 様
お答えいただき誠にありがとうございます。「Async JS and CSS」を停止いたしました。
1、トップページの 帯の真下に、メニューを飛ばす という文章が表示されています。は
消去されました。
2、その他のページでは、子テーマの場合と同じく、メニューを飛ばす という文章が表示されてい ます。も、消去されました。ではありますが、タイトル名の右側にある、四角のわくのなかに ― が、3本あるボタンはありますが、タップしても動作しません。だけが、同じく、動作しません。
iPadでの、縦の画面のヘッダーナビゲーションを、開くことが、できません。そこで、すべてのプラグインを、停止しました。
それから、確認したのですが
同じく、動作しません。
iPadでの、縦の画面のヘッダーナビゲーションを、開くことが、できません。今現在、WordPress 4.9.6 (BizVektor テーマ)に、なっております。
もしよろしければ、なのですが、思い当たる原因などありましたら
お知らせいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。お世話になっております。
じょに次郎 様
お答えいただき誠にありがとうございます。子テーマでなく標準のBizVektorで記載の問題が発生するのか確認いたしました。
明らかに、画面の表示が、子テーマとは異なりましたので、標準のBizVektor 様のテーマにて
確認しております。子テーマの場合と同じところ
1.タイトル名の右側にある、四角のわくのなかに ― が、3本あるボタンはありますが、タップしても動作しません。トップページ 及び その他のページ子テーマの場合と違うところ
1.トップページの場合、メニューを飛ばす という文章の表示が、消えています。
* その他のページでは、子テーマの場合と同じく、メニューを飛ばす という文章が表示されています。お忙しいところ大変、恐縮ですが、お答えいただければ、幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。お世話になっております。
早速ですが、arborvitae 様
貴重な、ご意見 誠に、ありがとうございます。出来ました。
なでこ 様
同じく 後ろに !important
で、出来ました。本当に、感謝です。
誠に、ありがとうございました。お世話になっております。
この他に、投稿を、させていただいた。
[BizVektor・Lightningフォーラム] BizVektorさんの 3PRエリアの、見出しの文字色、3PR 説明文の文字色、を変更することは、できませんでしょうか。
[BizVektor・Lightningフォーラム] BizVektorさんの HeaderNavigationの 文字色、背景色を、変更することは、できませんでしょうか。
で
じょに次郎 様 から
大変 ためになる、良い情報
を、いただき
よく読んで、実行いたのですが
この、BizVektorさんの キャッチフレーズの 文字色、背景色、枠線(上)のスタイルを、変更することは、できませんでしょうか。
だけが、できません。
Google Chromeで、変更したい要素の情報を調べると
デベロッパーツールのstyleタブの、該当箇所に適用されているcssとそのセレクタの表示で
当初から存在する
#headerTop #site-description {
color: #999;
}
が、勝っていてBizVektorさんの
★BizVektor子テーマサンプル★: スタイルシート (style.css)に
貼り付けをさせていただいた。#headerTop #site-description {
color: #080;
}
が、負けています。なんとか、勝つ方法は、ありませんでしょうか。
もしくは、ほかの方法は、ありませんでしょうか。もしよろしければ、お教えください。
何卒よろしくお願いいたします。
お世話になっております。
じょに次郎 様
大変 ためになる、良い情報を、お知らせいただきありがとうございました。
よく読んで、実行いたしましたところ
#gMenu
で、出来ました。
誠にありがとうございました。
重ねて御礼申し上げます。
なでこ 様にも、お手数をおかけしました。
arborvitae 様にも、お手数をおかけしました。
誠にありがとうございました。
お世話になっております。
じょに次郎 様
大変 ためになる、良い情報を、お知らせいただきありがとうございました。
よく読んで、実行いたしましたところ
#content
で、出来ました。
誠にありがとうございました。
重ねて御礼申し上げます。
なでこ 様にも、お手数をおかけしました。
誠にありがとうございました。
お世話になっております。
大変恐縮なのですが、こちらのページのタイトルは
BizVektorさんの HeaderNavigationの 文字色、背景色を、変更することは、できませんでしょうか。と
なっておりまして
BizVektorさんの 3PRエリアの、見出しの文字色、3PR 説明文の文字色、を変更することは、できませんでしょうか。
というタイトルのページは、別のページとなっております。
大変恐縮です。
早速ですが、
BizVektorさんの
★BizVektor子テーマサンプル★: スタイルシート (style.css)に/* 3PRエリア見出しの文字色 */
.topPr .topPrOuter h3 {
color: #0000ff;
}/* 3PR 説明文の文字色 */
.content .topPr p.topPrDescription {
color: #b5a642;
}と、貼り付けをさせていただいたのですが
変化が、ありませんでした。
/*入力欄のタイトルのスタイル*/
.bbp-form legend{
color:blue;
margin-bottom: 0.6em;
}#content span.infoDate { display:none; }
などは、有効なのですが
また、キャッシュのエンプティは、そのつど実行しています。
わざわざ、答えを、お教えいただいたのに
誠に、申し訳ありません。
お世話になっております。
早速ですが、
BizVektorさんの
★BizVektor子テーマサンプル★: スタイルシート (style.css)に/* キャッチフレーズの文字色 */
#headerTop #site-description {
color: blue;
}/* キャッチフレーズ背景色と枠線(上)の太さと色 */
#headerTop {
border-top: 2px solid #8a2be2;
background-color: #ffa07a;
}と、貼り付けをさせていただいたのですが
変化が、ありませんでした。
/*入力欄のタイトルのスタイル*/
.bbp-form legend{
color:blue;
margin-bottom: 0.6em;
}#content span.infoDate { display:none; }
などは、有効なのですが
また、キャッシュのエンプティは、そのつど実行しています。
わざわざ、答えを、お教えいただいたのに
誠に、申し訳ありません。
誠に、申し訳ありません。
間違えて、送信 してしまいました。
大変、失礼 致しました。
arborvitaeさん
早速のご返答ありがとうございます。
誠に、申し訳ないのですが★BizVektor子テーマサンプル★: スタイルシート (style.css)に
div#back-top a::before {
content: “文字列”;
}を、貼り付けさせていただき、実行したのですが
文字列
は、表記されませんでした。
せっかく、ご返答いただいたのに、すみません。また、サーバー環境、MySQL、PHPのバージョンを
お教えいただき、誠にありがとうございました。違うところで
文字列を入れたいと、思います。arborvitaeさん
早速のご返答ありがとうございます。誠に、申し訳ないのですが
★BizVektor子テーマサンプル★: スタイルシート (style.css)にdiv#back-top::before {
content: “文字列”;
}を、貼り付けさせていただき、実行したのですが
文字列
は、表記されませんでした。
/*スマホの本文上部の空きを詰める*/
.bbp-reply-author{
margin-bottom:-52px !important;
}/*入力欄のタイトルのスタイル*/
.bbp-form legend{
color: blue;
margin-bottom: 0.6em;などは、正常に、動作しています。
せっかく、ご返答いただいたのに、すみません。
もしよろしければ
正しい答えを、お教えくだされば、幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。お世話になっております。
早速ですが、
じょに次郎さん。良いご回答を、いただき、ありがとうございました。
使用しているプラグインを、いろいろ操作しなければ、ならないのかなと
思っていたのですが
なにもせずに
一発で、1.9.7 に更新出来ました。
誠にありがとうございました。
-
投稿者投稿