タグ: ATTRACT
このトピックには5件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。5 年、 6 ヶ月前に tai さんが最後の更新を行いました。
-
投稿者投稿
-
2016.12.26 1:25 PM #7350
はじめまして。
私は自分で何とかサイトを作成して運営している初心者です。
サイトの問題(変更すべきhtmlやcss)はググって何とか理解できるレベルの知識です。サイト作成時からbizvektorを使用しており、先日にattractを2.0.1に更新しました。
以下のサイトを運営していますが、attractを更新後、PCで見た時の、トップページ(ブログリストや固定ページ)を含む全ての固定ページがご覧のように左に寄る様になりました。
全ての固定ページに、右にちょうどサイドバーが入るくらいの空白ができました。
特に「お問い合わせ」ページは文字がはみ出てしまい困っています。サイドバー周りの設定としては、
カスタマイザー→デザイン設定→「トップページのサイドバーを表示しない」にチェックを入れた状態
となっており、トップページには表示させないようにしているくらいが思いつきます。
右の空白を無くし、トップページ含む固定ページを全面に表示させたいのですが、どうすればよろしいでしょうか?
スマホ、タブレットでは問題ありません。PCページのみです。現在はbizvektor子テーマを使って、
外観→テーマの編集で、コンタクトフォームのcssやページidを設定して各ページの細かな変更の記述を入れています。
ページ幅に関するものは、ブログの表示幅を少し広げようとして、ググって
@media (min-width: 970px) {
#main #container #content { float:left; width:680px; }
#main #container #sideTower { float:right; width:220px; } }こんな記述を入れています。今回の件と関係あるかどうかが分かりません。
ただ、attract更新後に改めて上記記述を消去して確認したところ、特に記述の意味がなくなっていました。wordpress4.7
bizvektor1.9.11
attract2.0.1
です。もしお気づきの点ございましたら、何かご指摘いただけますと幸いです。
2016.12.26 2:12 PM #7352まずは独自で記述したものを一旦削除して正常に表示されるか確認してみてください。
あと
@media (min-width: 970px) {
#main #container #content { float:left; width:680px; }
#main #container #sideTower { float:right; width:220px; } }は
@media (min-width: 970px) {
.container .content { float:left; width:680px; }
.container .sideTower { float:right; width:220px; } }のように継承を軽くしてください。
2016.12.26 3:29 PM #7353じょに太郎様
ご助言誠にありがとうございます。
ご指示の通り、
テーマ編集から、★BizVektor子テーマ★: スタイルシート (style.css)
から
@charset “utf-8”;
/*
Theme Name: ★BizVektor子テーマ★
Theme URI: http://bizvektor.com
Template: biz-vektor
Description:
Author: 高倉塾
Tags:
Version: 0.1.0
*/のみ残し、
それ以下に書いていた独自の記述を全て削除し、更新してみました。それでも表示がそのままでした。
というより、他にもcontact form の形や、各固定ページの細かい設定のための記述をしていたのですが、
子テーマのスタイルシートの独自記述部分を削除しても、前の状態に戻ったりせず、むしろ何の影響もありませんでした。削除が反映されていません。テーマはbizvektor子テーマを使用しており間違いないのですが…、何か初歩的な間違いをしているような気がします。
違う所から読み取られているのでしょうか?
2016.12.26 10:58 PM #7357追記ですが、
attractのバージョンアップは、
①attractを一旦停止・削除し、
②新しいattractをDLマーケットでダウンロード、
③新しくattractをプラグインに追加、有効化という手順を踏みました。
インストールし直し、ということですので、プラグインの設定が初期化されたことが原因かと考えているのですが…、プラグイン自体に何か特別なことをした記憶がなく、謎が解けません。
加えて
★BizVektor子テーマ★: スタイルシート (style.css)
の中の記述を削除して更新しても何の影響もないことがまた謎です。
なお、各固定ページのテンプレートも「no sidebar」になっており、トップページも「サイドバーを表示しない」にチェックがついています。
年末のお忙しい中に申し訳ございませんが、何かお気づきでしたらよろしくお願いいたします。
2016.12.27 5:42 PM #7360ちょっとどのあたりがおかしいのか理解出来ていないのですが、
まず、固定ページでデフォルトテンプレートの場合は、サイドバーが入るための余白が通常できます。
これは正常です。
同じ階層に子ページが存在すればその子ページのリストやウィジェットアイテムが表示されます。現在はテンプレート無しの「no sidebar」なので、コンテンツエリアの余白は特に発生していません。
これも正常な動作かと思います。現状どのあたりが意図したものと違う状況でしょうか?
2016.12.28 9:32 PM #7361じょに次郎様
ご助言ありがとうございます。
結論から申しますと、問題解決いたしました。
ご迷惑おかけいたしました。テーマ編集からの子テーマcss変更を始めとする、今回に私が行っていた変更ですが、
「ログインしている画面では、変更に時間差が有る」
ということを知らずに苦戦していたものでした。
いろいろと頑張って変更を行い、普通に「公開ページを見る」と押した場合は、すぐには反映されないのですね。
違うブラウザでログインしていない状態で見ると、すぐに変更が反映されていました。結果、全て意図したとおりに解決しておりました。
初歩的なミスに大変お騒がせいたしました。
ご心配いただき誠にありがとうございました。
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。